小浜島には3つのリゾートホテルがあります。
「星野リゾート リゾナーレ小浜島」「はいむるぶし」「CANAAN COFFEE & HOTEL」
その内、ホテル内の敷地があるのが「リゾナーレ小浜島」と「はいむるぶし」です。
こちらのホテルの敷地内は宿泊者しか利用できないので注意が必要です。
リゾナーレ小浜島
リゾナーレ小浜島の敷地内では、小浜島の基本種を始め、オオクイナやリュウキュウコノハズク、リュウキュウアオバズク、ズグロミゾゴイ、夏にはリュウキュウアカショウビン、冬にはカワセミなどが見られます。
リュウキュウアカショウビンは、舗装道の両端にある茂みやゴルフ場の奥にある林に飛来し、電線にとまる姿も観察できます。
さえずりは朝に多く聞かれ、電線にとまる姿は日暮れ前に多く見られました。昼間は人や車通りがある為、野鳥の気配はあまりありません。
舗装道沿いのゴルフ場で生活しているインドクジャクは警戒心が低めなので、よく観察できるポイントです。特に8時〜9時くらいと日暮れ前によく開けた場所に出てきています。
はいむるぶし
はいむるぶしの水牛池周辺では、リュウキュウヨシゴイやゴイサギ、リュウキュウアカショウビンなどに会える機会があります。
また水牛池では、バンが子育てする様子や家畜のバリケンの雛連れを見る事もできます。
敷地内の各所の林ではリュウキュウコノハズクやリュウキュウアオバズクに会う事もできるかと思います。
ゴルフ場
リゾナーレ小浜島に隣接するゴルフ場には、インドクジャクが多く見られます。
また林からは夏にリュウキュウアカショウビンのさえずりが聞こえ、冬にはサシバの姿。
夜にはオオクイナの鳴き声、ズグロミゾゴイの鳴き声、リュウキュウコノハズクは夜に姿を見る事もできます。
基本的にはゴルフ場の利用者のみしか立ち入れません。
ですが、リゾナーレ小浜島からは16:30以降にグリーンパークという形で一部が開放されています。
野鳥リスト
留鳥
- リュウキュウアオバズク
- リュウキュウコノハズク
- バン
- オオクイナ
- シロハラクイナ
- リュウキュウヨシゴイ
- リュウキュウサンショウクイ
- リュウキュウメジロ
- イシガキヒヨドリ
- イソヒヨドリ
- オサハシブトガラス
- リュウキュウキジバト
- チュウダイズアカアオバト
- キンバト
- ズグロミゾゴイ
- カルガモ
- コサギ
- チュウサギ
- ムラサキサギ
- リュウキュウツバメ
- インドクジャク
旅鳥
夏鳥
冬鳥
- カワウ
- サシバ
- ミサゴ
- ハヤブサ
- タシギ
- シマアカモズ
- ムクドリ
- カラムクドリ
- キセキレイ
- ノゴマ
- シロハラ
- アカハラ
- オオバン
- カイツブリ
- コガモ
- ハシビロガモ
- ヒドリガモ
- キンクロハジロ
- カワセミ