ドバト

ドバトは、留鳥として日本全国に分布するハト目ハト科の鳥類です。

ドバトは、原種のカワラバトが家禽化されたものが、再び野生化したものです。
人の生活圏を利用して活動する為、最も身近な鳥類の1種です。

ドバトの画像

足環のついたレース鳩の画像
足環が2つか3つ付いているハトは、レース鳩(伝書鳩)で個人のペットなので、正確にはドバトではない。(こういった個体が野生化したものを主にドバトという)

ドバトの鳴き声

ドバトは低く「ウー ウー」と鳴くほか、「クル ポォ」などと様々な声を出します。

巣内にいる雛は「ピィー ピィー」などと鳴きます。

沖縄「小浜島」でのドバト

ドバトの顔の画像

小浜島のドバトは、ホテル周辺や集落周辺など、人の生活圏の近くで見られます。
ですが、本州のように大きな群れは見られず、1羽で見ることが多かったです。

主に集落などで見られる為、集落に近づかなければ、出会いの機会はほとんどありませんでした。
集落に出入りすることが多ければ多いほど、ドバトとの遭遇率も多いかと思います。

会える時期

小浜島でのドバトの観察記録
4月5月6月7月8月9月
10月11月12月1月2月3月
◎:ほぼ毎日会える|○:数日おきに会える|△:数回しか会えない|ー:会えない|ペア:つがいで確認|若:若鳥確認|雛:雛確認|抱:抱卵確認|鳴:声はするけど姿は見えず(1人での調査記録となります。空欄項目は未調査期間。随時更新予定です。)

ドバトの図鑑情報

図鑑情報
種名ドバト
サイズ/体重全長約33cm(翼開長約55cm)/約300g
英名Rock Dove
分類ハト目/ハト科/カワラバト属
学名Columba livia
漢字土鳩
時期日本全土:留鳥
分布原種カワラバト:アフリカ北部から中東、中央アジア、中国西部の温帯
環境平野部の農耕地、市街地、公園、河川、神社や寺院など
行動公園や駅前など人の生活圏で群れで行動する。

橋の下やベランダなどに木の枝で巣を作る。
通常2個の卵を産み、抱卵期間は16〜20日で、育雛期間は28〜35日程度。

ドバトの動画

おすすめの記事