石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」

石垣島のユーグレナモール近くにあるゲストハウス「美ら宿 石垣島」
離島ターミナルから徒歩で行ける距離感で、石垣島観光でもその他の離島観光でも、拠点にしやすい位置にあります。

2024年6月に宿泊した際は、Trip.comで予約して1泊2,742円でした。
ハイシーズンになると、宿泊費の変動もあると思うので、各予約サイトで確認してみてください。

ゲストハウス「美ら宿 石垣島」店舗情報
住所〒907-0022 沖縄県石垣市大川204-2F
TEL0980-84-2611
送迎サービスなし
公式HPhttps://churayado.com/
部屋タイプ4つ(カプセル、個室、2段ベッド貸切ドミトリー、ツイン)
アメニティ有料
浴室バス付き浴室2つ(共同)
ドライヤーあり
タオル有料
その他設備共同冷蔵庫、荷物置き場、洗濯機、乾燥機(有料)、喫煙スペース(外)、談話室2ヶ所、マンガ、有料ロッカー

【旅行予約サイトまとめ】

→楽天トラベル
→【Trip.com】
→じゃらんnet
→温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』

【航空券検索サイト】

→【トラベリスト】で航空券を見比べる
→離島への乗継便も一発検索【NAVITIME Travel】

入り口

モール側

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のモール側の店舗入り口の目印
郵便局の角から黄緑色のポールを目印に、モールへ入ると、すぐに見える「美ら宿 石垣島」の目印
石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のモール側の店舗入り口
階段を登ると、ゲストハウスの入り口があり、喫煙スペースもありました
石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のモール側入り口の道順
郵便局の角から見えるユーグレナモールの入り口から入ると、モール側の入り口が見つかります

道路側(ゆいロード側)

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」の道路側の入り口の目印
郵便局の角をそのまま道路に沿ってまっすぐ進むと、もう一つの入り口が見えてきます
石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」の道路側の店舗入り口
こちらはエレベーターがあり、7:00〜22:00までしか出入りができません
石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」の入り口注意書き
入る前に靴を脱いで、そのままフロントへ向かいます。道路側の入り口は、談話室に繋がっていて、フロントはすぐ奥にあります

フロント

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のフロント
チェックインはフロントで、名前と住所などを記入して、利用説明を受けて完了です
石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のフロントのアメニティエリア
有料アメニティや各種情報が掲示してあるスペース
石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のフロントにあった有料アメニティ
洗濯機の使用は無料ですが、洗剤は有料でした。その他有料で各アメニティが利用できます
石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のフロントにある有料ロッカーと漫画
フロントエリアには有料ロッカーと漫画もありました
石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」の滞在中の荷物置き場
荷物置き場もありました
石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」の貸出ブランケット
無料ブランケットの貸し出し
石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のフロント側の出入り口
フロント側にある出入り口は24時間利用可能で、ユーグレナモール側に出ます。外には喫煙スペースもありました
石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のブランドTシャツ
ゲストハウスのTシャツも販売されてました

寝室エリア

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」の寝室エリア
フロントや談話室、お風呂に行くときに通る寝室スペース兼廊下

※7:00〜22:00まで利用可能な談話室も廊下に隣接しています(ずっと誰かいたので、写真はなしです)

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のカプセルタイプの寝室
カプセルタイプの寝室エリア。廊下とはカーテンで仕切られているだけ。

7:00〜22:00まで利用可能な談話室の声はよく聞こえましたが、24時間利用可能な談話室の声は防音されていて聞こえませんでした。

今回の宿泊では、周りの音がうるさいといった不満は感じませんでした。

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のベッドスペース
ベッドスペースには枕、マットレス、シーツ類、奥にコンセントがありました

24時間談話室(自炊可)

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」の24時間談話室
24時間利用可能な談話室兼自炊スペース

お風呂(男女別)、洗濯機、トイレ、ベランダ(喫煙スペース)もこのエリアにありました!

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」の調理スペース
自炊エリア

炊飯器の利用は2時間100円で可能でした。

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」の歯磨きスペース
自炊エリアとは別にシンクがもう2つありました

歯磨きはこちらでお願いします…みたいな案内があったと思います。

IHもあるので、こちらでも自炊できそうです。

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」の有料冷蔵庫
有料冷蔵庫。無料で利用できる冷蔵庫も24時間談話室にありました

洗濯機エリア

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」の洗濯機エリア
洗濯機エリアからベランダに出れます。乾燥機もありますが、有料でした

※洗濯機の利用は無料

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」の洗濯機利用の注意書き
洗濯機の利用の注意書き

ベランダ(喫煙スペース)

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のベランダ兼喫煙スペース
ベランダには喫煙スペースがありました

お風呂

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のお風呂場
男性用のお風呂場。バスタブ付きの浴室が2つありました

シャワーの水圧は強めで、お湯が出るのに少し時間がかかりましたが、何の問題もありませんでした。

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のお風呂場の設備
ドライヤーもありました
石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」の洗濯物を乾かすスペース
お風呂場には洗濯物を乾かす共同スペースがありました
石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」のお風呂場の注意書き
お風呂場の注意書き

館内マップ

石垣島のゲストハウス「美ら宿 石垣島」の館内マップ
チェックイン時にもらえる館内マップ。Free WI-FIのパスワードも書いてます

Wi-Fiは、少し不安定で遅めな印象でした。少しストレスに感じるくらい。

美ら宿 石垣島に泊まってみて

客層はさまざまで、20代〜60代くらいの色々な方がいた印象でした。

常連さんがいるのか…50代くらいの方々4人ほどが談話室にいて、コミュ障にとっては利用しづらい環境でした。向こうも積極的に声をかけてくるわけではないので、問題ないと言えばないです。

ゲストハウスと言っても、こちらの対応次第で交流するしないは、相手も察してくれる感じがあります。

設備は最低限揃ってますし、3,000円以下で泊まれて、商店街からも近いので、長期滞在にはオススメのゲストハウスでした!

※現在の価格は、各予約サイトなどでご確認ください。(楽天トラベルで予約した人にはタオルが付いてたり、予約サイトによって多少宿泊内容に違いがあるようでした)

【旅行予約サイトまとめ】

→楽天トラベル
→【Trip.com】
→じゃらんnet
→温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』

【航空券検索サイト】

→【トラベリスト】で航空券を見比べる
→離島への乗継便も一発検索【NAVITIME Travel】
おすすめの記事